30Sep
9月19日船場川と大野川の合流地点で野里小学校3年生の児童と水生生物の採取・観察と河川清掃を行いました。
子供たちには水生生物の採取をして観察することで、水の汚れ具合を知ることができ、きれいな川にするためにはゴミを
捨てたりしないなど環境を守る大切さを学んでもらいました。
水生生物の観察には姫路市環境対策室の協力をいただきました。
当日の模様は翌日の神戸新聞に掲載されました。
また、Winkでも放送されます。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
30Sep
9月19日船場川と大野川の合流地点で野里小学校3年生の児童と水生生物の採取・観察と河川清掃を行いました。
子供たちには水生生物の採取をして観察することで、水の汚れ具合を知ることができ、きれいな川にするためにはゴミを
捨てたりしないなど環境を守る大切さを学んでもらいました。
水生生物の観察には姫路市環境対策室の協力をいただきました。
当日の模様は翌日の神戸新聞に掲載されました。
また、Winkでも放送されます。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。