14Nov
第58回オセアルフォーラムが11月7日から10日にかけて広島で行われました。
西川元国際理事ご夫妻、國見地区GMT委員長、鳥本会長以下数名で参加をしてまいりました。
7日には地区晩餐会に出席いたしました。
翌8日には開会式が行われ、式場前では各地の料理がふるまわれておりました。
そこでバッタリと松山白鷺LCのメンバーと会い、記念写真を撮りました。
9日にはアラートフォーラムが行われ、日本ライオンズ内にアラート委員会ができたこと、また佐賀県武雄市水害での40日間以上にわたる炊き出しの報告がなされました。坂本335MDアラート委員長からは頻発する災害と必ず起きる東南海大地震に備えて、各クラブ、各地区、日本ライオンズがいつでも動ける体制にならなければならないと訴えられました。会場は500人近いメンバーでアラートの関心の高さが表れていました。
10日には閉会式が行われ、来年の10月末に韓済州島で会いましょうとオセアル旗が手渡されました。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。